ポーカー役の問題

テキサスホールデムでは、プレイヤー毎に配られる2枚のカード(スターティングハンド)と
ボードに開かれる共有の5枚のカード(コミュニティカード)、合計7枚のカードの中から5枚を選んで役をつくります。

また、ポーカーの役の強さは以下のとおり。

弱い役

強い役

ハイカード(役なし)

何も役がない

ワンペア

同じ数字が2枚ある役

ツーペア

ワンペアが2組ある役

スリー・オブ・ア・カインド(スリーカード )

同じ数字が3枚ある役

ストレート】

連続した5枚の数字で作る役

フラッシュ

同じスーツ(マーク)5枚で作る役

フルハウス

スリーカードとワンペアで作る役

フォー・オブ・ア・カインド(フォーカード)

同じ数字が4枚ある役

ストレートフラッシュ

ストレートとフラッシュが同時に完成した役

ロイヤルストレートフラッシュ

10~Aのストレートとフラッシュが同時に完成した役

カードの数字はA(エース)が一番強くK,Q,J,10,9,8,7,6,5,4,3,2の順になります。
そのため、同じ役同士の場合は基本的にその役を構成するカードの数字が大きい方の勝利となります。

目次

では、実際に問題を解いていきましょう。

ポーカー役の問題(基礎編)

まず基礎編では、プレイヤー毎に配られる2枚のカード(スターティングハンド)とボードに開かれる共有の5枚のカード(コミュニティカード)、合計7枚のカードの中からどの5枚を選べば良いのか問題を出していきます。

第一問】以下の場合、出来る役は何でしょう?

ハンド:K♣ 10♢
ボード:6♣ 9♡ Q♠ 4♢ 2♡

ペアやストレート等、役が出来そうにない時は7枚のカードのうち上から強い5枚を選んでみましょう。
上のような手札の場合は、一番強い”K”を指して、「キングハイ」と呼びます。


第二問】以下の場合、出来る役は何でしょう?

ハンド:7♠ 2♣
ボード:8♢ 7♡ Q♠ K♣ 5♢

直接手役を構成しないが手札に組み込まれ、手役が同じだった際には強弱の比較に使用されるカードを「キッカー」と呼びます。


第三問】以下の場合、出来る役は何でしょう?

ハンド:8♡ 8♢
ボード:A♣ A♠ Q♠ 10♢ Q♡

役の中に、「スリーペア」はありません。


ポーカー役の問題(初級編)

ハンドとボードの関係が分かったところで、ここからは初級編です。
実際に二人のプレイヤーのハンドをお見せするので、どちらが強い役を持っているのか予想してみてください。

第一問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 8♢ 9♢

プレイヤーB: 2♣ 2♡

ボード: 9♠ Q♣ 2♠ 8♡ 5♢

スリー・オブ・ア・カインドは名称が長いため、トリプレットを略した「トリップス」と呼ばれます。


第二問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 9♠ A♡

プレイヤーB: 5♡ 6♡

ボード: J♡ 9♡ 2♡ 7♢ 4♡

二種類以上の役が成立した場合、弱い役は無視されます。


第三問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 9♢ Q♢

プレイヤーB: 10♠ J♠

ボード: 9♠ Q♣ 7♠ K♠ 9♡


第四問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 7♠ 8♠

プレイヤーB: 4♣ 5♣

ボード: 2♣ 5♡ K♢ 7♢ J♠

同じ数位のペアができた場合は、キッカー勝負になります。


第五問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 2♢ A♢

プレイヤーB: K♣ 10♠

ボード: A♡ K♢ 10♣ 2♠ 9♣

ツーペア同士の勝負の場合、より高い数位のペアを持っている方を勝ちとします。高位のペアが同数の場合、低いペアの強弱を比較します。それも同じだった場合は、最後に残った1枚(キッカー)にて勝敗を決します。
数字の合計値で勝敗は決まらないので注意しましょう。


第六問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: K♣ 10♣

プレイヤーB: A♡ 2♡

ボード: 6♢ 4♠ J♡ 5♣ 9♢

一番強いカードの数位が同じだった場合は、その次に強い数位を順番に比較します。
カードのスーツ(柄)によって勝敗は決まらないのでご注意。


第七問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 10♡ K♡

プレイヤーB: 5♢ J♢

ボード: 6♠ K♢ 7♢ 8♣ 9♠

一番強いストレートは「A-K-Q-J-10」のAハイストレートになりますが、
Aが含まれていても「5-4-3-2-A」は最弱のストレートになります。


第八問】以下の場合、プレイヤーAとプレイヤーB強い役を持っているのはどちらでしょうか?

プレイヤーA: 6♣ 6♢

プレイヤーB: A♡ 6♡

ボード: 10♡ 10♣ A♢ 6♠ A♣

3枚揃っているカードの数位が同じだった場合は、残り2枚のペアの数位で勝敗を決めます。


第九問】以下の場合、勝利するのはどちらのプレイヤーでしょうか?

プレイヤーA: A♡ 8♣

プレイヤーB: A♠ K♣

ボード: J♢ 10♡ 7♣ 3♢ 6♠

5枚全て同じ数位の場合は、引き分けになります3枚揃っているカードの数位が同じだった場合は、残り2枚のペアの数位で勝敗を決めます。


第十問】以下の場合、勝利するのはどちらのプレイヤーでしょうか?

プレイヤーA: J♡ Q♣

プレイヤーB: J♠ 8♣

ボード: J♢ 10♡ 7♣ 3♢ 6♠


第十一問】以下の場合、勝利するのはどちらのプレイヤーでしょうか?

プレイヤーA: K♢ Q♠

プレイヤーB: A♡ 7♠

ボード: K♣ 3♣ Q♢ A♢ 3♠


第十二問】以下の場合、勝利するのはどちらのプレイヤーでしょうか?

プレイヤーA: A♢ Q♠

プレイヤーB: 6♡ 7♠

ボード: K♣ 3♣ 5♢ 4♢ 2♠


それでは、最後に少し難しい問題を出題します。

以下の状況でショーダウン後、プレイヤーEが勝利しました。Eが持っていたハンドは何でしょう?

プレイヤーA: Q♣ 2♣

プレイヤーB: K♢ J♢

プレイヤーC: A♠ 9♠

プレイヤーD: Q♡ 10♡

プレイヤーE: ?

ボード: Q♠ A♢ 10♠ 6♠ Q♢

ナッツを考えてみよう!
※ナッツ:最も強いハンドを完成させるのに必要な手札のこと

ナッツは、残り2枚のQを使ったフォー・オブ・ア・カインド(クワッド)になりますが、
QはプレイヤーAとプレイヤーDが使用しているため、プレイヤーEがナッツを持っていることはあり得ません。
では、次に強い役を完成させるために必要となる手札(セカンド・ナッツ)を考えてみると・・・

目次
閉じる